国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」

話題のニュース
相互RSS

1: お断り ★ 2024/12/30(月) 18:43:40.76

『178万』引き上げ 決裂なら「不信任」も 国民民主・玉木議員生直撃「政治の責任は国民の懐を豊かに」
【国民民主党 玉木雄一郎議員】「1つ言うと、きょう(27日)、実は来年度予算が閣議決定されたんですけども、去年と今年と1年間比べるだけでも、例えば税収は国・地方合わせて11兆も増えてるんですよ。

11兆も増えているんですよ。1年間でですよ。一番増えているのが申告所得税で、今サラリーマンの皆さんが『源泉』で引かれるこれが、去年に比べて約5兆円増えてるんですよ。

11兆円増えるうちの半分ぐらいがサラリーマンの皆さんが賃上げとかで増えた分で、ガーッと取られていると。

これ『ちょっとお返しした方がいいんじゃないか』っていうのが、178万円まで基礎控除を引き上げようということなので。
『みずほリサーチ&テクノロジー』さんが出した、今年1年間の物価上昇に伴う家計の負担増は9万円ほどなんですよ」

国ばっかり、1年間で11兆もお金が入ってきて、家計は厳しいと。やっぱり政治の責任は、国の懐を豊かにすることよりも、国民の懐を豊かにするのを最優先に考えましょうってことを言ってるんです。

30年動かなかった103万が20万でも上がったことは立派なもんなんですよ。自民党・公明党さんにもご協力いただいた。

ただ上げるんなら、もっと評価される上げ方をした方が石破さんにとってもええんちゃうかと思うんですよ」
詳細はソース 2024/12/28
https://www.fnn.jp/articles/-/808627
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735530727/



<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735551820/” target=”_blank”>・国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★4 [お断り★]</a></p>

5: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:45:55.55

>>1
いま日本の税収が増えているのは日本のインフレと円安のおかげです。

日本のインフレは海外のインフレが輸入物価の上昇を通して入っているからで、
日本が自発的にインフレしているわけではありません。

海外のインフレが鎮まれば日本のインフレも鎮まる(税収は減る)でしょう。

日本の円安は、いま欧米が異常なインフレで、それを鎮めるために歴史的な利上げをしていて
海外と日本との金利差から海外通貨が買われているからです。

海外の利上げはインフレを鎮めること(景気を悪くすること)が目的なので
海外のインフレが鎮まれば利上げし円安も解消されます(税収は減ります)。

いま税収が増えているのは特異的な海外情勢のおかげであって
その特異的な海外情勢をあてにした減税は、必ず将来の世代に禍根を残すだけだよ。

19: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:51:50.52

>>1
言ってることはわかるが民民はとにかく交渉が下手すぎて話にならない
普通なら維新と共闘もチラつかせながら年内に150ぐらい行ってただろう

46: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:03:24.35

>>1
国民民主党の減税案は働いている人にしか恩恵がない
小野寺政調会長が言ったように働いていない6割の人の方を向かないといけないのだ
働いている人は大人しく自民党支持層のATMになること!

146: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:39:12.05

>>46
お前が提案すれば?
対象から漏れている人を救えと
何でやらないの?

158: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:40:42.64

>>46
国民民主党の支援組織が連合なんだから労働者目線なのは当たり前

164: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:42:44.97

>>158
エリートサラリーマンの減税が増えるの狙ってるよなぁ。労働者ではなくて上場企業のサラリーマンでしょ。

267: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 20:15:55.86

>>164
課長クラス以上になると労働組合の組合員じゃなくなるからちょっと違う

269: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 20:17:19.27

>>267
ばーか、企業と仲良しじゃないかよ。名ばかり管理職

312: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 20:32:58.60

>>164
>>269
5chの底辺おじさんって税金どれだけ上位層か負担してるのか分かってないよね

お前らが年収300万だとして所得税は6万円、で900万稼いだ人は所得税は63万円

お前ら底辺の分も負担するために3倍稼いだら10.5倍の税金取られてるんだわ

329: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 20:36:38.88

>>312
頭悪いなぁ。サラリーマンなんて大して税金納めてないでしょ。

51: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:04:53.31

>>1
昭和には1兆円減税がニュースになったが、令和の時代じゃ11兆円なんて焼け石に水だ
防衛力強化、プライマリーバランス黒字化、カネの使途はたくさんあるんだから大切に持っておけ
間違っても人気取りのために国民にばら撒こうなんて考えるなよ

93: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:19:00.06

>>1
こいつマジでアホなんだなあ……
税収を返すべきなら何を削ればいいんだ?
不倫の頃からその場その場でむちゃくちゃ言って生きていってるのがよくわかるわ

101: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:20:55.56

>>1
減税に最も強く反対するのは自民党でも財務省でも地方自治体でもなく
もともと小遣いを貰う子供でも払うような消費税しか払っておらず
減税によって享受できる手当・控除・行政サービスの縮小を危惧する非課税世帯だよ

172: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:45:13.27

>>1
ファクトチェックしようか
2023年度税収 72兆761億円
2024年度税収 73兆4350億円(予想)

地方の税収はわからないけど国税は1兆円強しか増えない
どうやったら11兆円なんて数字が出てくるんだろう
年末なので詐欺には気をつけようね

189: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:51:36.53

>>172
2024予想は78兆だぞ
後、11兆は地方税込の金額な
例の7兆減も地方税込みな、まあせいぜい4〜5兆だと思うが

199: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:55:08.67

>>189
それは2025年度だろ
去年と今年の比較ならこうなる

240: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 20:04:28.44

>>199
2025年度ってまだはじまって無いんだが、、、
つか2025年にすらなっていないんだが
どういう基準で話とる?

251: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 20:08:09.41

>>240
来年の1月から2025年度の予算を審議するんだけど
その為に税収の予測を出さないと話にならないだろ
だから予測値でしかないよ

183: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 19:49:49.43

>>1
それだけ所得増えているということでは

10: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:50:16.41

123万円の壁では無くて″1万円減税″と呼びましょう。
月にではなく、年1万円です。
月で言うとたった800円の減税。
国民を馬鹿にするのも大概にしろよ。
#自民党に投票するからこうなる

11: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:50:28.77

国民の勢いに負けて半泣きの立憲工作員のスレはここでつか?

18: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:51:36.08

儲かると使うって一番馬鹿だと思うけどね
貯金するか借金返済でいい

566: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 22:16:58.39

>>18
給付金だと貯金にされるというのはわかるけど、手取りアップは昇給と同じ効果だから
消費に使われるんじゃないの? 給与が昇給した分を全部貯金にする人なんてそんないにいないだろ。

568: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 22:18:53.65

>>566
そもそもインフレで生活が苦しいって状態で貯蓄もクソも無いでしょ
そんなに余裕なら生活保護や年金生活者の額もカットしたら良いのにとしか

21: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:52:45.93

借金あるやつが
「臨時収入が入ったから豪遊するわw」
って言ってる感じ

それが玉木

24: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:53:30.15

いつも自民党に手玉に取られるんだから期待する方が間違ってますよ

29: 名無しどんぶらこ 2024/12/30(月) 18:55:36.83

消費税無くすべき
これが一番効果あるよ

話題のニュース
スポンサーリンク
シェアする
ゆるにゅー速報をフォローする
5ch速報&反応-政治経済ニュース-

コメント

  1. Howdy! I know this is kinda off topic nevertheless
    I’d figured I’d ask. Would you be interested in exchanging
    links or maybe guest writing a blog post or vice-versa?
    My site addresses a lot of the same subjects as yours and I think we could greatly benefit from each other.
    If you’re interested feel free to send me
    an email. I look forward to hearing from you! Superb blog
    by the way!

  2. Hey hey, composed pom ρi pi, math гemains оne from tһe highest topics in Junior College, establishing base іn A-Level advanced math.

    In adⅾition beyond school amenities, concentrate սpon math f᧐r prevent typical errors ⅼike sloppy blunders ɑt assessments.

    Victoria Junior College cultivates creativity ɑnd leadership, firing ᥙp enthuseiasms fߋr
    future production. Coastal campus centers support arts, liberal arts, ɑnd sciences.

    Integrated programs wіth alliances սse smooth, enriched education. Service
    and worldwide efforts construct caring, resilient people.
    Graduates lead ᴡith conviction,achieving exceptional success.

    Jurong Pioneer Junior College, established tһrough the thoughtful merger οf Jurong Junior College ɑnd
    Pioneer Junior College, delivers а progressive and future-oriented education tһat positions a special emphasis օn China preparedness, global
    organization acumen, ɑnd cross-cultural engagement to prepare students fоr prospering іn Asia’ѕ dynamic economic landscape.

    Tһe college’ѕ dual campuses аre outfitted ѡith contemporary, flexible centers including
    specialized commerce simulation spaces,science innovation labs, аnd arts ateliers, аll designed tо promote practical skills, creative thinking, аnd interdisciplinary learning.
    Enriching academic programs ɑre matched bу international collaborations,
    suсh ɑs joint projects ԝith Chinese universities аnd
    cultural immersion journeys, ᴡhich boost trainees’ linguistic proficiency аnd worldwide outlook.

    Α supportive and inclusive community environment
    motivates durability аnd management advancement through a wide
    variety ⲟf ϲo-curricular activities, from entrepreneurship clubs to
    sports teams tһat promote team effort and determination. Graduates оf Jurong
    Pioneer Junior College aгe incredibly ѡell-prepared fⲟr competitive professions,
    embodying tthe values οf care, constant improvement, аnd innovation tһat define tһe organization’s forward-ⅼooking principles.

    Apart t᧐ institution facilities, emphasize on mzths tߋ stop typical mistakes lіke inattentive errors
    аt tests.
    Parents, competitive mode activated lah, strong primary math results іn better scientific grasp
    ɑnd engineering goals.

    Eh eh, calm pom pi pі, maths гemains among of the leading topics аt Junior
    College, laying foundation іn A-Level hіgher calculations.

    Вesides beүond school amenities, focus ᥙpon mathematics for ѕtоp frequent pitfalls including sloppy
    errors Ԁuring assessments.

    Hey hey, Singapore moms аnd dads, mathematics remains ⅼikely the most crucial primary discipline, encouraging creativity fοr challenge-tackling for creative jobs.

    Strong А-levels boost ѕelf-esteem for life’ѕ challenges.

    Wah lao, regardless if institution іs atas, maths acts ⅼike thhe
    mɑke-or-break discipline fߋr building poise іn numƅers.

    Oh no, primary math instructs real-ԝorld սses liҝе budgeting,
    ѕo guarantee your youngster masters іt correctly frоm үoung.

    My web blog St. Andrew’s JC

タイトルとURLをコピーしました